Shichi-Go-San
七五三 - 七歳
一生に一度、記念の七五三ドレスや着物に身を包み
健やかなる願いをこめて
七五三初めての方、まずはこちらから!
日時:4/29(木・祝)10:00~15:00(最終受付)
新型コロナウイルス感染予防のため、完全予約制で1組ずつ対応させていただきます。
ご予約はお電話もしくは予約フォームから。
予約フォームからご予約の方は「七五三衣裳見学希望」と明記してください。
TEL 04-2959-4982
お問い合わせはこちらから>> TEL 04-2959-4982
七五三 – 7歳
7 age Photo Gallery

いりそ写真館の七歳七五三は、三歳の時とは違い、撮影方法や表情のつけ方ひとつにおいても変えていきます。着物は初めて帯を締めますので少し苦しいかもしれませんが、是非成長の証として日本の伝統行事を体験してみてください。
着物へのこだわり
Commitment to quality
当館の着物を使う際に一度ご来店いただくようお願いしています
なぜ他の写真館のような撮影前に選ぶのはダメなんですか?
当館の着物は誰でもすぐ着られるつけ帯などの簡易式の着付けではなく、丁寧に手結び帯・着付けをさせて頂いております。(大変な時には付け帯の用意もございます)着物もお子様毎に採寸してその子にあった専用の着物を撮影前までに作っておきます。お客様には一度ご来店頂くのは手間に思えるかもしれません。しかしお子様にあったサイズの着物を丁寧に作り、七五三というお祝いを簡単な行事だけにしたくなく、日本伝統の本物の着付けを体験して頂きたいと考えています。

着付けや帯も手結びで丁寧に仕上げます
衣裳の着付けもお子様お一人お一人の背丈に合わせて撮影当日までに着物を縫い合わせ、熟練のスタッフが着付けを行います。手結びの帯はそれだけ手間も時間もかかりますが、お子様お一人ずつの体に合わせた美しい姿・結び目に結ぶ事が出来ます。
しっかり手結びで結ばれた帯は、お参りの際や動いた際に型くずれしにくく、神社でもお参りの際に美しい姿のままお参りが出来ます。
正絹の着物
当館では「正絹(しょうけん)」の着物の取り扱いもございます。 正絹とは混じり物のない絹織物のこと。絹100%の着物は体の線になじみやすく、撮影時の所作も美しく見せることができます。 着心地もポリエステル製に比べて通気性がよく蒸れにくく、また着崩れしにくいのも特徴です。 買うと高価で、お手入れも難しい「正絹」の着物。当館の撮影では追加料金もなくお選びいただけます。 ぜひこの機会に本物を体験してみてください。
スタイルブックもれなくプレゼント!
いりそ写真館のオススメスタイルいっぱいに凝縮したstylebookをもれなく無料進呈中!衣裳ヘアメイクのトータルコーディネート術はもちろん、より進化したスタイルコンセプトブックとなっています。事前にご覧になりたい場合はお問い合わせからお問い合わせ内容に「スタイルブック希望」と「住所」そしてお名前を記入してください。

撮影の流れ
photo & movie
撮影当日の流れを動画でご紹介☆
フォト&ムービーとしても販売しております。動画と音楽で思い出が鮮明によみがえります♪
- 再生すると音が出ます
いりそ写真館 おすすめ着物スタイル
New Style
7歳ドレス
7 age photo

七歳のドレス撮影は自分の好きな色や髪型を知っています。よりお姉さんらしくより可愛らしく…着物姿をさらに素敵に撮るには、ドレス撮影をオススメ致します。
兄弟姉妹と一緒に
with sister&brother
兄弟姉妹と一緒に撮影を
家族写真はみんなで着物を合わせることにより、統一感、一体感が生まれとってもオススメです。日本の着物をみんなで着られるのも七五三などの時しかないので、この機会に撮影してみてはいかがでしょうか。
七歳七五三Q&A
- ー撮影中体調が悪くなった時はどうしましょう?
- 七歳では大人と同じように帯を手結びいたします。そのため慣れない着物や締め付けなどで体調の変動で撮影が難しいという判断であれば、後日の撮影日をご相談させて頂きます。元気な時に、素敵なスマイルを撮りましょう。
- ー洋装での撮影は可能ですか?
- 当館では七歳のお子様用のドレスも多数取り揃えており、無料で着用いただけます。ぜひ、お気に入りのドレスを選んでプリンセスになってくださいね。
- ー歯が抜けたのですが、修正できますか?
- はい、できます。気になる箇所ございましたらスタッフにお声がけ下さい。
ブログ
Blog
2021/04/19
こんにちは、Mizukiです! 先日ご紹介しました七五三衣装展示会開催ですが、現在午前中がほぼ満員となりました👏 午後からのご案内はまだ可能ですのでご予約はお早めに...
2021/03/23
こんにちは、Mizukiです! 今年の桜は早咲きだそうで、東京は場所によっては満開を迎えているそうですね🌸 このあたりだと、航空公園や稲荷山公園が人気スポットでしょうか♪ 当...
2021/03/02
こんにちは、七五三衣裳展示会2021についてのお知らせです。 3月21日(土)・22日(日)に七五三衣装展示会を開催します。 時間は 10:00~15:00(最終受付15時)までです。 場所:p...
2021/01/18
こんにちは、Mizukiです! 今朝は少しだけ雪が降ったとか!わたしは目撃していませんが・・・ みなさんは初雪見ましたか~? でも今日は雪が降ってもおかしくない寒さです 寒さに...
2020/07/22
こんにちはtoriです。 先程から、強い雨が降ってきました。 また道路が洪水状態で、危険を感じるレベルの雨です。 水害のおおい地域の皆さんは十分注意してくださいね。 私も帰れるか心...