section id="title">
Costume Exhibition
七五三衣裳展示会
参加費無料
ご予約の方優先
七五三のハテナを全て解決します
2020年衣裳展示会
ご予約いただければ、いつでも衣裳見学可能です!
スタジオ、待合室などの除菌、消毒を徹底しております。
1組ずつの完全予約制です。
ご予約はお電話もしくは予約フォームから。
予約フォームからご予約の方は「七五三衣裳見学希望」と明記してください。
※水曜・木曜定休日
TEL 04-2959-4982
七五三衣裳展示会について
Shichi-Go-San-Exhibition
七五三衣裳展示会とは?
一生に一回の七五三をご家族みんなで楽しんでいただきたいという想いから衣裳展イベントを開催しました。この日だけは七五三の和装洋装全ての衣裳をスタジオに展示をして、着物やタキシード、ドレスをご自由に選んでお気に入りの3着まで試着できます。スタッフもお客様1組ずつ対応させていただきますのでご不明な点や気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。実際撮影するスタジオでの展示になりますのでスタジオの雰囲気も体験して頂けます。
七五三衣裳展示会のお得な5つのポイント!
その1 広く開放感のある明るい撮影スタジオで衣裳が見られます
その2 裄丈を測って撮影日までにお子様に合わせた1着に仕立て上げます
その3 ご家族全員で着物を体験できます(パパもママも兄弟姉妹も)
その4 七五三撮影に関する希望・要望等いっぺんに相談が出来ます
その5 撮影日やお出かけ日はご家族全員手ぶらでOK、七五三の飴も用意しておきます

スタイルブックもれなくプレゼント!
いりそ写真館のオススメスタイルいっぱいに凝縮したstylebookをもれなく無料進呈中!衣裳ヘアメイクのトータルコーディネート術はもちろん、より進化したスタイルコンセプトブックとなっています。事前にご覧になりたい場合はお問い合わせからお問い合わせ内容に「スタイルブック希望」と「住所」そしてお名前を記入してください。

七五三衣裳展示会&相談会について
FAQよくいただくご質問
衣裳の試着は?
- ご試着OKです。着物もドレスもタキシードもご試着いただけます。お気に入りの衣装3着まで試着できます。ご試着だけでも大歓迎です。
- 実際撮影するスタジオでの展示会になりますので、スタジオの雰囲気も見ていただけます。 シーズンになりますと、ご希望の衣裳でのご予約が取りづらくなります。お気に入りの衣裳での撮影・お出かけは、早めの予約がオススメです。
家族の衣裳も見られますか?
- パパママ兄弟姉妹の衣裳もご用意しております。試着ももちろん出来ますので、家族みんなの衣裳が合わせて見られますので撮影当日のイメージが湧きやすいですよ。
- 家族皆さんで着物を体験していただきたいので、七五三未満のお子様の衣裳代は無料とさせていただきます
予約制ですか?
- 予約優先となっております。予約不要でご来店も頂けますが、予約優先ですので混雑している時はお待ちいただくこともございます。
- ご相談だけでも大歓迎です!※混雑状況によってはお待ちいただく場合がございます
衣裳展示会の日に行けないのですが…
- 衣裳展示会以外での個別で見学も出来ます!(要予約)
- 電話予約も承っております
イベント当日は混雑しますか?
- 予約優先ですので来店時間が決まりましたらお電話がおすすめです。スタッフ全員でお客様1組ずつ対応させていただきますので、ご安心ください。また、比較的に午前中が空いておりますので、午前中にいらしていただくのも方法です。
- 衣裳展日以外でも見学は可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。(要予約)
子どもが小柄なのですが、着られる衣裳は限られてしまいますか?
- 当館では、お子様一人一人に合わせて撮影日・お出かけ日までに手縫いで肩あげをしております。ですので、展示している衣裳の中から、お好きなものをお選びいただけます。
- ただし、シーズンになりますと人気の衣裳はご予約が取りづらくなりますので、早めのご予約がオススメです。
着物は持っているものを着せたいので、ドレスだけレンタルするのは可能ですか?
- 洋装のみのレンタルもOKです。展示会ではドレスやタキシードの洋装も展示しており試着もできます。
- 洋装だけの見学もお気軽にお越しください。