BLOG
いりそ写真館オフィシャルブログ
北足立郡からお越しのRukiyaくん 七五三の撮影です。
2022/7/17 Category:七五三 家族写真 ブログ 三歳 五歳 七歳 家族
こんにちは、Mitsukoです。
当館では、2週間後の夏祭りイベントに向けて、忙しく準備を進めているところです![]()
![]()
まだ午後の枠に若干空きがありますので、7/30(土)時間があるよ~という方はぜひお申込みくださいね~![]()
さて今日は、北足立郡からお越しのRukiyaくんをご紹介します。
髪型もオシャレなRukiyaくんは
洋装の撮影では上着がひざ丈まであるフロックコートで決めてくれました![]()
目線を外した感じががまた良いですね![]()

七五三の撮影では、
”うちの子、人見知りだから…”と心配されてる親御さんもいらっしゃいますし、
実際、最初はどうしても固くなりがちです。


当館では、こんな風に自由に自分の好きなポーズをしてもらったり、スタッフと一緒にジャンプゲームをしてみたり、クルクル回るゲームをしたりします。
動きながら撮影していると自然と表情も柔らかくなってくるんですよね。

順調に進みまして今度は着物の撮影です✨
ピタッと決めポーズも上手ですね![]()
実はこれがなかなか難しいんですよ。お子様方は秒で動き出しますから~![]()

何か楽しいものを発見したのかな?あどけない表情もいただきました![]()

かと思えば、こんな大人びた表情も見せてくれました
かっこいいィィ!

家族写真もパチリ
Rukiyaくん、七五三おめでとうございます!!
とってもかっこよかったよ✨また遊びに来てね♪
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
あとがき![]()
”こんな表情するんですね” ”大人相手に自分でちゃんと意思表示してる~”
撮影を通して、お子様の成長を改めて実感される親御さんのお声をよく耳にします。
私も子どもが二人いますので、その気持ち良く分かります
親として嬉しい瞬間ですね。
自分の居ない場所での子供のふるまいを知ると、”あぁ意外とちゃんとしてる…”って思いますよね。
でも同時に、だんだんと手が離れていく少しの寂しさも感じたりもして…![]()
何はともあれ七五三の撮影が、お子様にはもちろん、ご家族にとっても、
後から、『あの時〇〇ちゃん、あぁだったよね~』と楽しい思い出として残していただけることが
我々スタッフ一同の目標です。
ぜひ、お父様お母様もジャンプゲームに参加していただいてw
楽しい時間を過ごしていただけたら嬉しいです![]()

Warning: Undefined variable $required_text in /home/xs784919/iriso.org/public_html/wp-content/themes/iriso/comments.php on line 38