BLOG
いりそ写真館オフィシャルブログ
六本木ミッドタウンで今年も開催します!
2019/6/03 Category:ベビーキッズ イベント 趣味 ブログ 誕生日/記念日 家族
こんにちは
心地よい季節の中、七五三にお宮参りなど
たくさんの笑顔をいただいております
いつもありがとうございます

さて、毎年のことなんですが
PGC(若手写真館経営者団体)で行なっています
photo is 「家族の絆」展が2019年も開催決定です
今年はなんと!カメラマンshinがその責任者となり
六本木ミッドタウンにてFUJIFILMさんの50000人の写真展

と同時開催をさせていただくことになりました^¥^
いやはや、昨年の秋から(実際は2年前から)本格的に動き出し
そして6月現在は公募の写真撮影も無事終了となり
細々した動きが重要となってきます!
取り急ぎ日程と時間を記載させていただきます![]()
期間:2019年7月12(金)〜7月17日(水)
時間:11:00〜20:00
チャリティ家族写真あり、ガチャガチャあり、写真展示あり
と盛りだくさんでお届けします!

家族の絆展への思い…
ここ数年、嫌な事件や胸が痛む悲しいニュースをよく耳にします。
そんなときに思うのは、ほんのちょっとの家族愛や人間愛・人と人との絆があったら
そんなに酷いことにまではならなかったのではということです。
みんなどこかへ置いてきてしまったのでしょうか?
この先どうなってしまうのでしょう?
なんとかする方法はないのでしょうか?
何か社会や子供たちにできることはないのでしょうか?
そんな想いからPGCは家族の絆をテーマとした「家族の絆展」を企画しました。
私たち写真館では、毎年多くの家族写真を撮影しています。
こんな時代だからこそ、日々の撮影の仕事の中にたくさんの家族の愛、
人と人との愛を感じることに気づきました。
家族写真は、人を笑顔にする力を持っているのです。
1枚の写真から家族の愛が伝わってきて、
見ている私たちをあたたかくつつんでくれるんです。
家族の想いやエピソードを綴ったあなたの文章と
私たちカメラマンが感じ撮ったあなたの家族写真。
写真と言葉で綴った家族の幸せ。
それは私たち写真館とあなたが共同で発信する「社会へのラブレター」です。
きっとたくさんの人に感動を与え、
ほんの少し社会を、みんなを幸せにできると思います。

私たち写真館が社会に対して貢献できることって
写真を撮影すること
写真って車や家とは違って
時間が経てば経つほど価値が増してくると思います
家族写真を家に飾ることが
子供の情操教育に役立ってもいるのです!(この話はまた次回にでも
)
体験した皆様が少しでも「家族写真っていいな」
「家族写真って素敵だな」って思ってもらえることこそ
私たちの存在意義があるのかなあ…なんて思います![]()
カメラマンshinも含め、7月は東京ミッドタウンに缶詰状態でいますので(笑
見かけたら声かけてください^^
いりそ写真館
いりそ写真館は狭山市を中心に入間市、所沢市や飯能市、川越市と色々なお客様にご利用頂いています。撮影だけでなく、イベントも開催していますので是非遊びに来て下さいね

Warning: Undefined variable $required_text in /home/xs784919/iriso.org/public_html/wp-content/themes/iriso/comments.php on line 38